2018年 05月 30日
アルバム作り[59] 三浦半島(三崎港-油壺) |

水族館で購入した文房具のことを先日記事にしましたが、その時のアルバムページです。先に触れたように出掛けた先は三浦半島の三崎港と油壺マリンパーク。
12インチのポケットリフィルに写真やカードを入れて作るプロジェクトライフの仕様で数年前からアルバム作りをしています。
タイトルカードを4×6インチ(=ポストカードサイズ)にスタンプ×柄ペーパー装飾で作る方法を、ここ2年ほどマイルールにして進めています。今回の柄ペーパーはダイソーの「和紙ちよ紙パステル小紋柄」。[57]初詣2018のと同セットからの物です。
半日分のお出かけでしたが12インチ4ページ分になりました。装飾部分をいくつかピックアップしたのがこちら。ポストカードと一緒に紹介したカワウソシールもさっそく使いました。
カードも紹介済みですが、この日が結婚20周年記念日だったんですよね。かねてより行ってみたいと候補にあげていた場所でした。ということで、こんなページになりました。
[12inch Album 2018 MIURA -MISAKI&ABURATSUBO]
後日、このとき市場で買ったマグロ(大トロ中トロのさく)を解凍して食べたのですけど、それはそれは美味でした!買ってきて良かった〜と喜び合いました(大げさ笑)
…それはさておき、やはりバインダーがいっぱいになってしまいました。夏の旅行もあるし秋にも予定が入りそうな今年。やっぱり1冊必要かなァ…さてどうしよう。

にほんブログ村
▲
by tenohirakoubou
| 2018-05-30 18:55
| アルバム作り
|
Comments(0)