2017年 05月 04日
購入品まとめ(手帳デコ・カード作りの材料や参考に) |
ほんの少し前に3ヶ月分の購入品まとめを書いたばかりなのですが、なにか変なスイッチが入ってしまったようで(苦笑)、約半月の間にまた購入した物ができたのでいったん書いておこうと思います(いったんというのが怖い…このあとまだ企んでる笑)

にほんブログ村
まずは追加も含めて買ったもの。
アルファベットシールはダイソー。エンボスステッカーと書かれてあり触るとプクッとしているのがわかります。フォントと色違いであった分買ってきました。
追加したのはミドリのペーパークラフトシリーズのシール。右に見える母の日カードは贈るため…というよりポップアップの仕組みを見てみたくて買いました。無事研究が済んだので(笑)、これは来年以降の母の日に使えたらと思います。
そして勢いづいてまた増えたのがフレークシール。自分にとって初デザインなのでアップで少し書きます。
クーリアのジャムジェリー(ハレー彗星が流れる夜に)で8柄×6枚=48ピース入。大小各4デザインとなっていました。前回買って綺麗だな…と思った夢見る鉱石と同じシリーズですね。
これもさっそく使ってみたのですけど、形が判別しやすいもの(土星とかオーロラとか)は使いやすいと思いました。丸い柄はグラデーションが綺麗なので惑星としてより丸型の飾りとして使っていくと思います。
続いてはセリアで買ったデザインペーパーとマステ、フレークシールです。
デザインペーパーとマステの詳細については手帳関連記事の中で書こうと思います。なのでフレークシールだけ取り上げますね。
100均のフレークシールもほんと種類が増えましたねー。ホログラムや箔が入っているものもあったりして、ここまで出来るの?と驚かされますが、そんな中で選んできたのは水彩イラスト風デザインのこちらです。
アミファ(amifa)の「フレークシール50Pやさい・くだもの」10柄×5枚=50ピース入り。パッケージ正面にアボカドがあって一瞬で可愛い!と。 他の野菜・果物も色がキレイ。惹かれたのはアボガドでしたけれど気にいったのはブロッコリーと袋に入った野菜。白菜がチョイスされてる…ってチョット驚きでした。
最後は直近で買ったこちら。存在を知ってから身近で購入できる時が来るのをずっと待っていた「bande 桜の花びら」とカミオジャパンの「トレーシングシール/フワフワバルーン」。そしてスーパーゴールドのエンボスパウダーです。
風船のシールは夏便りで使います。どんな風になったかはいずれまた。エンボスパウダーはカード作りでbandeは使えた時に、それぞれ追って触れようと思います。

にほんブログ村
■
[PR]
by tenohirakoubou
| 2017-05-04 17:57
| 文具
|
Comments(0)