2015年 10月 30日
サンキューレターその2と3*パッケージングした小さな贈りもの |

使ってもらおうと思って、最近作った小さなもの(ぽち袋とかミニカードとか)をパッケージングし、それをお礼メッセージと共にお返しとして送りました。
サンキューレターその2。

あらためて見ると和洋混合でお祭り騒ぎな感じ・・(笑) カードの中がお礼状…

お礼…サンキュー…39ってことで切手の組合せはこちらに。90円じゃなくて92円だけど… いいんですいいんです、気付いてもらえたかどうかは別で自己満足な話(^^)
そしてサンキューレターその3。

メッセージはタビハガさんのポストカードに書きました。

デコに使ったマステ、スタンプはここのところ紹介しているもの。切手は2014年1月16日発行、春のグリーティングの80円を1枚。もう1枚は1990年3月30日発行、国際花と緑の博覧会の「花と妖精」です。
封筒デコレーションの色合いや郵便モチーフつながりということで上記切手を選びました。

にほんブログ村
■
[PR]
by tenohirakoubou
| 2015-10-30 10:11
| 紙もの製作
|
Comments(2)

使わない方がもったいないよね??
相手も喜んでくれるの間違いないし、思いきって使わせていただきます(笑)
相手も喜んでくれるの間違いないし、思いきって使わせていただきます(笑)
まきさんへ
眺めて大事にしてくれるのも、ものすご~く嬉しいけどね(笑)
紙モノは…残念ながら劣化していくから旬なうちに使ってくれたほうがいいし、次の誰かも喜んでもらえたならもっと嬉しいからね~(^^)
眺めて大事にしてくれるのも、ものすご~く嬉しいけどね(笑)
紙モノは…残念ながら劣化していくから旬なうちに使ってくれたほうがいいし、次の誰かも喜んでもらえたならもっと嬉しいからね~(^^)